2011/6/30 北股川から登ってみた台高!(赤倉山~周遊コース

今回も前週に続いて台高づいてます。
北股林道から歩いてみました。
朝3時に起きて出発~
当初の予定では、北股林道(白鬚登山口)→大鯛山→高尾山→登尾→戸倉山→高塚山→p1238→p1275→p1221→赤倉山→千里峰→北股林道
林道崩壊地点の手前まで車で入って自転車をデポする予定でした。



アサ股谷手前500m位の所で
~林道に大きな岩がゴロゴロと・・・
普通車じゃこれ以上進めません・・・

ここから歩くことになりました(><)



林道歩くこと10分~
白鬚山登山口です。
これが、凄い斜面登りで・・・
20分格闘の末、諦めました。
リカオの希望の大鯛山~登尾コースは不可能となりました♪
コースは大幅修正です^^
林道崩壊地点の手前の尾根からP1238に登り
”トベット”に寄って赤倉山周遊コース。

渓流釣りの男性と何故かツーショット^^

引き続き、1時間ほど次の登山口まで林道を歩きます。



登り口はすぐに解りました^^
キャー(><)~ヒルが一匹!
取り外して登り始めます。
踏み後シッカリ、テープもちゃんと付いていて安心コースでした。



『大鯛山~登尾~行きたかったなぁ』。。。byリカオ



鹿避けネット&ドアがありました^^
中には入らず右側の隙間を行きます。



狭い。。。
リカオが「痛っ」。。。ダニにチクッとやられた様です。
見ると~はじめてみる様なでっか~いダニでした・・・


P1238です^^
すでにピストンしたい位 疲れました。。。
しかし、素敵な稜線歩きはコレからです☆



荷物を置いて、高塚山(トベット)に行く事にしました。



何故、トベットってゆ~か解りませんが。。。興味をそそられたので。。。
行って見たけれども、何も有りませんでした。



高塚山から戻り、赤倉山を目指します。
稜線は気持いい風が吹いています^^



この辺り、尾根が広くて気持いいです^^



多分、ココらへんがP1221だと思う。。。



気持ちよく開けた広場に出ました!
しかい、お日様を遮るものが無くて熱中症になりそうです。。。
ヒーヒー言いながら登りました。



季節が良ければお昼寝できそう~~
だけど、今日は虫だらけ~~
モスキートネット大活躍です。



ユックリしたいけれど。。。赤クラ山に向かいます。

赤倉山も急斜面の山。。。
トラバースぎみに登っていきました。
縦走路に乗って~~


赤倉山でーすヽ( ^(エ)^)ノ
暑くて何も無いし・・・すぐ下ります。



涼しい縦走路で休憩しました^^



爽やかな風が吹き抜けていきます~~
台高の木って、グニャグニャしてます^^



千里峰到着~~
この看板もソロソロ限界なのかも。。。
少し先の分岐から北股林道に下って行きます。



予想と違って、
テープの少ないような、多いような、
多いんだけれど、大事なポイントにテープが少なくて、
何度か彷徨いながら降りてきました。
尾根から右の斜面を下るテープもあったのだけれど、
先っちょまで行って、細い木々になり。。。これはオカシイ。。。
登り返します。
尾根から緩やかに右方向に向かうテープを見つけて、それに従います^^



沢の源頭部の広いところに出ました。。。
キョロキョロ。。。
細いガレタ沢の向こう側に赤テープ発見^^
その後も、スーパーのビニール袋を裂いたテープを見つけながら~
沢に下りる箇所を探します。。。



ようやく沢に出ました( ゚(エ)゚)v
このあと、2時間ほど掛かって林道を降りてきました。

おそるべし『大鯛山』、もっと凄かったのが林道歩き。。。
下山後の林道歩きは最強に疲れました。